高天井を取り入れたリビングは、開放的で見た目もおしゃれであるため、憧れる方は多いです。
そこで今回は、リビングに高天井を取り入れるメリットについてご紹介します。
リビングの天井を高くしたい方は要チェックです。
□リビングを高天井にするメリットはなに?
*中2階を設置できる
高天井を取り入れると中2階を設置しやすくなります。
中2階は、空間にアクセントを与えたり、収納スペースとして活用したりできます。
*高級感のあるリビングになる
高天井を取り入れると開放感が出て、リビングを実際より広く感じられます。
また、高さのある家具を揃えると、統一感が出てより高級感のあるリビングの完成です。
高天井のリビングに背の小さい家具があると散らばって見えることがあるため、注意しましょう。
*採光が良くなる
天井を高くして上部に窓を設置すると、採光が良くなり部屋が明るくなります。
部屋が明るいと過ごしやすいですし、なにより昼間は照明が不要なため電気代の節約が可能です。
そのため、リビングの通常の窓に加えて、高い位置に開閉機能のない窓を設置するのをおすすめします。
□高天井を取り入れる際の注意点とは?
・斜線制限に引っかかる
高天井を取り入れたことで家全体が高くなりすぎると、斜線制限に引っかかることがあります。
斜線制限とは、道路の幅や隣接する敷地境界によって建物の高さを制限するものです。
基本的に、道路や隣接する建物への採光や風通しを妨げないために制限されています。
・予定の建築費用をオーバーする
高天井は非常に魅力的ですが、通常の天井と比較して建築費用がかさむことがあります。
そのため、他の間取りや設備などの中で優先順位をつけ、優先度が高いものから取り入れましょう。
また、場合によっては高天井より吹き抜けの方が費用を抑えられることもあります。
リビングに開放感を出したり、採光を良くしたりする方法は高天井だけではないため、ぜひ当社にご相談ください。
□まとめ
今回は、リビングに高天井を取り入れるメリットについてご紹介しました。
リビングを高天井にすると、中2階を設置できることや高級感が出ること、採光が良くなることなどのメリットがあります。
このように、高天井のリビングにはいくつもの魅力的なメリットがありました。
一方、斜線制限に引っかかったり、建築費用がオーバーしたりすることには注意しましょう。
リビングに開放感を出したい方や明るくしたい方、中2階を設置したい方に高天井はおすすめです。
信頼できる家づくりのパートナーをお探しの方は是非一度三浦建設までご相談ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- コラム9月 14, 2024自然素材の注文住宅!後悔しないための選び方と注意点
- コラム9月 10, 2024湿気がすごい部屋の対策!効果的な解消方法を紹介
- コラム9月 6, 2024家の土台が腐る?床下腐食の原因と対策を徹底解説!
- コラム9月 2, 202460坪の完全分離型二世帯住宅の間取りをご紹介します!