みなさんは、家の断熱性について考えたことはあるでしょうか。
家で余計な心配をせず、快適に過ごすためには、断熱性能が必須であり、その重要性を理解しなくてはなりません。
この記事では、家における断熱性能の重要性と、セルロースファイバーのメリットとデメリットについてご紹介します。

□家における断熱性能の重要性を解説

住み心地が良い住まいとは、家族の健康、資産価値、快適な毎日の生活、光熱費などに密接に関係しており、そのバランスが整っていることが大切です。
いくら住宅の強度が高く、おしゃれなデザインであっても、外部の温度の影響を受けすぎたり、断熱性が低いために光熱費がかかりすぎたりすると、せっかくの良い家が台無しになってしまう可能性もあります。

地域や立地にもよりますが、断熱性が高い家は暑い外気や日光の暑さを低減してくれ、冷暖房の効果を高められ、光熱費の低減にも繋がります。

□セルロースファイバーのメリットとデメリットとは

セルロースファイバーとは、天然繊維で作られる断熱材の一種です。
新聞紙などをリサイクルして作る再生品であるため、地球環境にも人にも優しく、エコな断熱材であるため、最強の断熱材と言われています。

*セルロースファイバーのメリット

高い断熱性により、「夏は涼しく、冬は暖かい」家を実現してくれます。
さらに、断熱性だけでなく、高い防音性と防火性もあるため、静かで火事にも強い家を実現できます。

そして、地球環境や人にも優しいエコロジー資源であることです。
湿気を吸うため、快適な温度を保つことができ、結露やカビを予防し、湿気による家の腐食も防いでくれます。
シロアリやゴキブリといった害虫による被害を予防できます。

このように、セルロースファイバーを断熱材に使用するだけで、高い断熱効果以外にもさまざまな良い効果を得られるのです。

*セルロースファイバーのデメリット

1つ目は、グラスウールと比較するとコストが高いことです。
しかし、セルロースファイバーの付加価値を考慮すると安いと判断できます。

2つ目は、パンパンに詰めることによって、ボードが膨らんでしまう場合があることです。
ボードの膨らみを防止するためには、室内側に緩和空間を設ける必要があるでしょう。

3つ目は、施工に専用機械と専門職人が必要であることです。

4つ目は、長期的に見ると、沈下して上部に隙間ができてしまう場合があることです。

□まとめ

この記事では、家における断熱性能の重要性と、セルロースファイバーのメリットとデメリットについてご紹介しました。
信頼できる家づくりのパートナーをお探しの方は是非一度三浦建設までご相談ください。

投稿者プロフィール

三浦颯太
三浦颯太営業担当
営業担当としてお客様へ三浦建設の家づくりや、家づくりを考える上で大切なことをお伝えしています。
そして、お客様が持つ理想を実現できるように、お家づくりのパートナーとしてサポートさせていただきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA