みなさんは、外は涼しいのに部屋が暑いと感じたことがありますか。
外出先から家に帰ってきてくつろぎたい時に、部屋が暑いとゆっくり休めませんよね。
この記事では、外は涼しいのに部屋が暑い原因とその対策についてご紹介します。

□外は涼しいのに部屋が暑い原因とは?

木造よりも、鉄筋住宅やコンクリートといった建材は熱がこもりやすいです。
そのため、鉄やコンクリートが熱を吸収し、外よりも室内の方が暑いと感じてしまいます。
室内が暑くなる原因として考えられるのは、湿気や太陽の熱です。

日本は高温多湿の環境であるため、室内の風通しが悪かったり、密室状態だったりすると蒸し暑く、必要以上に暑く感じてしまいます。
特に、梅雨の時期や暑いときに雨が多く降ると、室内の温度も上がりやすく、より蒸し暑く感じてしまいがちです。

そして、冷蔵庫や、パソコン、テレビなどの稼働しっぱなしの電化製品も部屋を暑くしてしまう原因です。
その他、使っていない電化製品でも、電源をつけたままにしておくと、空気を入れ替えても、暑い空気が発散され続けます。

□部屋が蒸し暑い時の対策

外出する時は、カーテンを閉めてから家を出るようにしましょう。
日差しを遮断するだけでも、室内の温度は劇的に変わります。
遮光カーテンならより高い効果が期待できます。

そして、家に帰ってきたら、対角線上の窓を開けて、風通しを良くしましょう。
そうすることによって、部屋に溜まった熱を外に逃し、蒸し暑さを改善させることができます。
その際、二カ所の窓のどちらか一方から外に向けて扇風機を回し、もう一方の窓から中に向けて回すと、より効率的に空気の入れ替えができます。
電化製品の放熱を防ぐためには、使っていない電化製品はできる限り電源を落とすにしましょう。

また、壁から離して置くことで、放熱がマシになるので、冷蔵庫やテレビなどの置く場所を見直してみましょう。
家が暑すぎて熱中症になってしまうと大変なので、我慢は禁物です。
外も暑い時は、エアコンを使用しましょう。

エアコンをつける前には、窓を開け、一度部屋の空気を入れ替えてからエアコンをつけると、より早く涼しくできます。

□まとめ

この記事では、外は涼しいのに部屋が暑い原因とその対策についてご紹介しました。
無理に我慢して熱中症になったり、体調を崩したりすることは避けましょう。
信頼できる家づくりのパートナーをお探しの方は是非一度三浦建設までご相談ください。

投稿者プロフィール

三浦颯太
三浦颯太営業担当
営業担当としてお客様へ三浦建設の家づくりや、家づくりを考える上で大切なことをお伝えしています。
そして、お客様が持つ理想を実現できるように、お家づくりのパートナーとしてサポートさせていただきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA