理想的な家を建てて快適な暮らしを手に入れたいですよね。
しかし、マイホームを建てた後に失敗したと後悔する方は一定数いらっしゃいます。
後悔しないために失敗例を把握して、実際に建てる際には失敗しないようにすることが大切です。
今回はマイホームを建てる際の失敗事例と失敗しないためのポイントについて解説します。
□マイホームを建てる際に起こりうる失敗について
実際に暮らし始めてからこんなはずじゃなかったのに、と後悔したくないですよね。
そのためにここでは、失敗要素について3つ解説します。
*住宅の性能や設計に対する失敗
窓の配置を考慮しなかったために採光性が悪くなってしまったり、断熱性を考慮しすぎて夏場に湿度が高くなってしまったりするなどの失敗が挙げられます。
性能を重視しすぎて、逆に失敗するようなパターンもあるので、慎重に機能性や設計を考えましょう。
*予算を抑えた結果、住居に不満を持った失敗
予算を抑えて家の大きさを小さくしてしまって後悔する方も多いです。
実際に暮らしてみると開放感がなくて、行き詰まるパターンがあります。
また、逆に大きすぎると掃除しにくくて不便に感じることもあります。
*不便な間取りの失敗
寝室を道路沿いに配置してしまったり、リビングに大きな収納を確保するべきだったりと間取りに関する後悔は多いです。
また、間取りは生活動線や家事動線にも関わります。
それゆえ、間取りは生活することを意識して決定してください。
この他にも、間接的にですが、近隣住民や周辺環境をしっかり確認していなかったために住んでから後悔したというケースなどもあります。
近隣住民との関係は、円滑なコミュニケーションが取れるかが重要です。
また、周辺環境では商業施設や公共施設の有無が重要です。
□マイホームで失敗しないための3つのステップを解説
ここでは、特に間取りで後悔しないためのポイントについて解説します。
まず1つ目のステップは、たくさんの間取りをみることです。
最近流行のライフスタイルや、トレンドを把握してご自身が納得いく間取りにすることを意識してください。
2つ目のステップは、よくある後悔ポイントを知ることです。
前項で解説した失敗しないためのポイントを反映できるようにしましょう。
3つ目のステップは、出来上がりの間取りを注文住宅の担当者や設計士に確認することです。
プロ目線の指摘をいただけるかもしれません。
□まとめ
今回は、マイホームを建てる際の失敗事例と失敗しないためのポイントについて解説しました。
失敗しないために解説した要素を細分化して自分が大事にしたいことを明確にしましょう。
その際には、失敗しないためのコツを参考にしてみてください。
信頼できる家づくりのパートナーをお探しの方は、ぜひ三浦建設までご相談ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- コラム9月 14, 2024自然素材の注文住宅!後悔しないための選び方と注意点
- コラム9月 10, 2024湿気がすごい部屋の対策!効果的な解消方法を紹介
- コラム9月 6, 2024家の土台が腐る?床下腐食の原因と対策を徹底解説!
- コラム9月 2, 202460坪の完全分離型二世帯住宅の間取りをご紹介します!